講座名 |
育爪スタイリスト養成コースオンライン体験会&説明会 |
対象者 |
- ラメリックでの勤務を志望している方
- 人の爪を育てるサロンをやりたい方
- 育爪サロンの施術と接客を自分の仕事に生かしたい方
|
オンライン体験会の内容 |
- ネイルチップをアークスクエアの形に整える練習
- 自分の爪の長さを整える練習(爪やすりを爪に密着させる練習)
- 自分の手をセルフ・ハンド・リラクゼーションの練習
※事前課題として過去に開催していた「育爪トライアル講座」の動画(約4時間)をお渡しします。その中の理論編(2時間30分)を参加の事前にご視聴ください。
体験会の感想・レビュー19件 |
オンライン体験会の参加費 |
体験会のみ:税込11,000円
体験会&説明会:税込13,200円*オンラインの教材(オイル、爪やすり、練習用チップ)は、支払日(注文日)から3~4日後にネコポスにて郵便受けに到着予定です。受講日までに間に合う日程へお申し込みください。
*ZOOMにてビデオと音声をONにして実施いたします。
iOS android PC/Mac |
オンライン説明会の内容 |
※同日に行われる体験会に出席した方のみ、ご参加いただけます。
- 育爪スタイリスト養成コースのカリキュラム
- テストに合格した場合の登録商標の利用
- サポート体制
- 参加費
- 教材費
- 質疑応答
- 個別相談
※説明会の終了後に、「養成コースに参加するかしないかの回答をその場で迫る」といったことはしません。終了してから「参加したいか、参加したくないか」「なぜそう感じるのか」、じっくり心の声を聴いて、理論・理屈ではなく直観に従っていただきたいと思います。
育爪スタイリスト養成コース 第4期 (大阪にて開催)
2022年度 本講座の日程
4月 ①4/18(月) ②4/20(水) ③4/21(木)
5月 ④5/9(月) ⑤5/18(水) ⑥5/19(木) ⑦5/30(月)
6月 ⑧6/15(水) ⑨6/16(木) ⑩6/20(月)
7月 ⑪7/11(月) ⑫7/20(水) ⑬7/21(木)
8月 ⑭8/1(月) ⑮8/22(月) ⑯8/24(水) ⑰8/25(木)
9月 ⑱9/5(月) ⑲9/21(水) ⑳9/22(木)
・育爪スタイリスト養成コースの費用は100万円前後かかります。
※お住まいの地域からの宿泊交通費によって大きく幅が出るかと思います。
・育爪スタイリスト養成コースの会場はラメリック梅田店(大阪市)です。
・約6か月間、20回です。月曜と水曜と木曜です。
・水曜の夜に懇親会(実費)を予定しています。
・各月の①④⑦⑩⑪⑭⑮⑱は、オンライン(ZOOM)にて、受講時間は夜19:30-21:30(2時間)です。
・各月の②③⑤⑥⑧⑨⑫⑬⑯⑰⑲⑳は、梅田店にて、受講時間は10:30-17:30(6時間+休憩1時間)です。
・毎回ビデオ収録し、当日中または翌日中を目安に受講生の皆さんに配信します。
・定員6名です。
育爪スタイリスト養成コース 受講規程
|
オンライン説明会の参加費 |
オンライン体験会の参加費に追加で、税込2,200円
※オンライン体験会と説明会の合計額は税込13,200円です。 |
向いている人 |
- 人の爪を、素のままで健康でキレイな形に育てることに興味がある方
- 地味で細かい手作業が好きで、何時間でも続けていたい方
- 一人のお客様と何度も会って、心のつながりを築いていくような接客に興味がある方
- 仕事でもプライベートでも、どのような年齢・肩書きの相手であっても、相手に敬意を払いながら、いつもの自分のまま対等に接することに興味がある方
- 自分自身をより向上させたい方
- 新しい挑戦を通じて新しい自分になりたい方
|
向いていない人 |
- 自分の爪を育てる方法を身に着けたい方 →育爪オンライン練習会にご参加ください
- 細かい手作業をやり続けることが好きではない方
- 「育爪」という商標を使うだけで自分のサロンにお客様が集まると思っている方
- 一人のお客様と何度も会って、心のつながりを築いていくような接客が面倒だと感じる方
- お金を支払うお客様が上で、お金を受け取る側(サービスや商品の提供側)が下で当たり前、と思っている方
- 自分の思い通りになるよう「駆け引き」を通じて相手をコントロールしたい方
- 育爪の施術はとくに好きではないけれど、ラメリックの勤務環境に興味がある方
- うまく行かない原因を他人や環境のせいにしたい方
- ラメリックで勤務することを保証してほしい方
- 「うまくいく保証」がないと行動したくない方
|
開催日程 |
オンライン体験会&説明会
※すべてオンラインZOOMで開催します。
※定員は各回6名です。
- ①2/22(火)19:30〜21:30
- ②2/25(金)19:30〜21:30
- ③2/28(月)16:00〜18:00
- ④2/28(月)19:30〜21:30
- ⑤3/4(金)19:30〜21:30
※もし、2022年の育爪スタイリスト養成コースの定員6名が先に埋まった場合は、体験会&説明会を開催中止する場合があります。その場合は、2023年以降の参加をご検討ください。
※募集開始を知りたい場合はスクール優先案内にご登録ください。
- 説明会の終了後に、「養成コースに参加するかしないかの回答をその場で迫る」ということはいたしません。
- 帰宅してから「参加したいか、参加したくないか」「なぜそう感じるのか」を、日数をかけて、心の声を聴いていただきたいと思います。
- 同居のご家族がいる場合は、ご家族にも自分の気持ちをお話してみてください。
- 来期の養成コースに参加するためには来期の体験会&説明会への参加が必要です。気持ちが変わる可能性があるためと、参加の条件が変わる可能性があるためです。
【育爪スクール】優先案内メール |
参加者の声1 |
朝8時から夜11時まで意地で続けていました
|
参加者の声2 |
エステの勤務体制や労働時間が体力的にも精神的にも辛くなってきたとき…
2019年1月撮影
2020年2月撮影
|
参加者の声3 |
この先どう働いて、どう生きていきたいんだろう、と考えていました
2019年1月撮影
2020年2月撮影
|
参加者の声4 |
50代後半になって、しわ・シミが増えたり、ひざが痛くなったりして、それを受け入れていくしかないと思っていました
2019年1月撮影
|
参加者の声5 |
普通の普通の普通の岐阜の主婦で、家事、子育て、パートに出て、親の介護をしてきました |
参加者の声6 |
ネイリストを15年していて、年々アレルギーがひどくなって、かゆみ、じんましん、頭痛が出て、このままでいいのかな… こんなに自分がかぶれているものをお客様にしていいものか…
2018年10月撮影
|
育爪スクール修了生の進路 |
育爪スクール終了生のサロン |
申込前のご注意 |
- 育爪スタイリスト養成コース(費用として100万円くらいかかります)は申込を希望する全員が参加できるわけではありません。
- もし、2022年の育爪スタイリスト養成コースの定員6名が先に埋まった時点で、「オンライン体験会&説明会」を中止する場合があります(その際は返金いたします)。
- 育爪スタイリスト養成コースを修了した方が、必ずしもスタッフ採用に至るわけではありません。
- 養成コースへの参加を早めに確定したい場合は、早めの日程の「オンライン体験会&説明会」にご参加ください。
- 養成コースを修了した方は基本的に「ラメリックで働く」「自分のサロンをする」「育爪とは違う道を行く」のいずれかになります。
- 養成コースを修了した方は基本的に「育爪を一緒に広げていくビジネスパートナー」になるのでコース修了後も関係が続く、とても長いお付き合いになります。
- このため「現時点では合わない」と感じた場合は養成コースへの参加をお受けしない場合があります。
- このオンライン体験会&説明会は結婚でいうところの「お見合い」のような意味合いがあります。
|
申込方法 |
受講をご希望の場合は、下記フォームからお申込みを済ませた後、自動返信されるメールから12時間以内にお支払いください。お支払い完了を持ちまして、申込完了(座席確約)となります。
※申込フォーム送信後の自動返信メールが届かない場合、ikuzume.jpからのメールを受信拒否している可能性があります。ikuzume.jpからのメールを正常に受信できるよう下記URLを参考にして設定ください。
メールが届きません/届かなくなりました
https://ikuzume.jp/archives/faq/14282 |
送信後のLINE連絡 |
申込フォームを送信後、連絡を確実にするため、LINEで姓名をお知らせください。
Step.1:【LINE】嶋田美津惠 育爪スタイリスト養成[https://page.line.me/srg0310c]>「追加」を押す
下記のQRコードからも「追加」ができます↓

Step.2:「オンライン体験会&説明会に申込した(姓)(名)です」と書いて送信する |