先日、なぜか3日間続けてカレーを食べていました。
1 日目は、大阪駅のおうどん屋さんです。
普段時間がないときなど早く食べたいときに利用していて、おうどん屋さんですがうどんではなくミニカレー丼がお気に入りです。
和風スープカレーみたいであっさりしているので気に入ってます。
次の日の2日目、家で久しぶりにカレーを作りました。
家カレーもたまに食べたくなります。
そして3日目は、三番街のインデアンカレーに行きました。
ラメリックで「インデアンカレーは5分で食べれる!」と話題になっていたので、チャンスがあれば行ってみようと思っていました。
一瞬甘くて、後からスパイスがきいてきます。
口の中はヒリヒリするくらい辛いですが美味しかったです!

結果5分で食べるのは無理でしたが、付け合わせの酢キャベツとともにゆっくり食べても10分あれば余裕でした。
夏になるとなぜか無性にカレーが食べたくなるのは、たくさんのスパイスが胃腸の調子を整えてくれて、内臓を元気にしてくれるからだそうです。
気づかないうちに身体が疲れていてカレーを欲していたのかもしれません…笑