ラメリック(嶋田 美津惠)

真冬のトロッコ列車

あけまして
おめでとうございます〜

嶋田 美津惠 です

今日は

☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

  人の振り見て
  見習います~

☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆

という ハナシ です

去年12月に
京都 嵐山の
トロッコ列車
に 乗ってきました

京都では

「 紅葉と桜の時は
  タクシーには
  乗ってはいけない 」

と 言われているくらい
街が混雑します

12月でも 紅葉のなごりで
街は ものすごく混んでいました

そんな 混み混みの時期に
夫が 朝起きてから 寝るまで

「 トロッコ トロッコ
  トロッコ トロッコ 」

と 連呼していて 止まないので
仕方なく
片道だけ 乗ってきました

なぜ「 仕方なく 」かというと
トロッコ列車は 寒い時期なのに
暖房もなく 寒い場所を
走っていくんです

そして わたしは
寒いのが大嫌いなんです~

しかし 連呼をやめてもらうために
頑張って 行くことにしました

その寒い
列車には 指定席 があり
ボックス席 のような配置で
4人座れます

ABとCDが
それぞれ横並びで

窓側が AとD
通路側が BとC 
になります

図にすると こんな感じです

進行方向  進行方向
↑↑↑↑  ↑↑↑↑

窓  通  通  窓
側  路  路  側
←  →  ←  →
――――  ――――
A  B  B  A

D  C  C  D
――――  ――――

わたしたち以外は
ほとんど と言っていいくらい
外国の方 でした

みなさん ABとCD
といったように
横並びで指定席を 
とっています

わたしたちが 席に着いたあと
通路を挟んだ 反対側の席へ
ABの方が 来ました

その女性ふたり は
はじめ チケットを確認して
AB と 横並びに座ったんですが

しばらくして ふたりとも
窓側の AD に
座りなおしたんです

こんな感じです

進行方向  進行方向
↑↑↑↑  ↑↑↑↑

窓  通  通  窓
側  路  路  側
←  →  ←  →
――――  ――――
夫  私  B  女

D  C  C  女
――――  ――――

その後に
カップル が 来ました

本当は
CDと横並びに座る はずが
もうDの席は取られています

どうなることかと
思っていたら・・・

何も起こりませんでした〜

ふたりとも なにも言わずに
通路側のBCの席 に 
向かいあって 縦並びに
座ったんです!

「 すごいな〜
  外国の方から
  学ばせてもらった 」

と 思いました

だって みんな窓側から
紅葉を見たいんです

だから ペアで乗り込む人たちの
一席は 必ず窓席で発券されるように
配慮してくれている

と 思っていました

日本人だったら 

「 あなたの席は
  どの記号ですか? 」

と聞いて

絶対 
自分の席 を 確かめて
相手の席 も 確かめて
決められたところに座る

と 思うんです

新幹線などでも
いつもそういう光景
を見ています

そして 必ず 
間違って座ってしまった人が
バツが悪そうな顔をして
謝っています

今回も そんな感じで
席の移動が行われる
かと思っていたら
アテが外れました

はじめに来た女性ふたり も
後から来たカップル も
どちらも
東洋系の外国の方のようでした

でも 多分違う国なので
言葉は通じない と思います

「 何も言わずに
  そのまま座っていて
  おおらかだなあ〜 」

と 感動しました〜

わたしも
似たようなことが起こったら
今回のことを見習って
おおらかな気持ちでいたいな~
と 思いました

そうしたら きっと
勝手がわからない外国で
あれ?? と思うことがあっても
気分よく すごせそうです

日本で外国の方から
学びました〜

そして 大混雑の車内で
なぜか
夫とわたしの 前の席だけは
最初から最後まで
誰も座りませんでした

夫が 4人分のボックス席を
ぐるぐる回って

いろんな方向から
紅葉の写真や動画を
撮りまくっていたのは
言うまでもありません

夫の念が通じて
指定席を販売する人が
その席だけ 見落としてしまった
のかもしれません

そのおかげで 夫は大満足で
トロッコの連呼も 止み

静かなお正月を迎えることが
出来ました〜

では また〜

追伸:

君が代のさざれ石を見つけました
https://youtu.be/3QYFNh1sYo4

関連記事